営業の覚浩です。面白い話を聞いたので、社長の代りにお話します。「面白い話」とはいっても、当事者にとってはとても災難な話です。
不動産屋Aさんは、あるアパートを管理していました。仲介も任されていて、アパート住人との契約締結も、ほとんど全て不動産屋Aさんがやっていました。
あるとき、そのアパートはいつの間にか競売にかけられていました。旧所有者Bさんは、何か借金でも焦げ付いたのでしょうか?事情はよく分かりません。もっとも、聞いて楽しいものでもありませんので、根掘り葉掘り聞きたいとも思いませんが。
ここで現れたのが新所有者Cさん。アパートを競売で落札した方です。旧所有者Bさんは不動産屋Aさんにアパート管理を委託していたことを知り、引き続き管理をお願いしたいとのこと。
断る理由も無いですので、不動産屋Aさんは引き受けました。
ところが、問題がざくざくと出てきます。
アパート住人Dさんが、都合により退去することに。住人Dさんは、部屋をとても汚く使ってしまったので、ハウスクリーニング代が高くつくことになってしまいました。通常、経年劣化を超える汚損破損は、敷金から代金を差し引きます。それでも足りなければ、住人Dさんから請求することもできます。
ところが、敷金は旧所有者Bさんが持っています。新所有者Cさんが自腹を切ってハウスクリーニングするか、住人Dさんに全額請求するしかありません。
ここで、新所有者Cさんは、「もちろん、住人Dさんに全額請求するよ。Dさんは、旧所有者Bさんに敷金の返金を自分で求めたら良いじゃん。」というのです。
ところが、住人Dさんからすれば、意味が分かりません。
旧所有者Bさんから敷金を取り返すことは、まず不可能です。資産を競売にかけられたくらいの人だから、お金を持っていません。請求しても、気前よく返してはくれないでしょう。住人Dさんからすると、払ったはずの敷金がドロンと消えたようなものです。
一応、不動産屋Aさんが住人Dさんに渡した賃貸契約書には、「もしもこのアパートが競売にかけられたら、敷金は旧所有者Cさんに自力で請求してね」と書かれています。
書かれてはいるのですが、住人Dさんは知りません。知っているわけがありません。なぜなら、仲介した不動産屋Aさんすら、内容を理解していないからです。賃貸物件が競売にかけられたりするのは、本当に特殊なケースです。だから、いくら不動産屋といえど、内容をよく理解していない条項なんです。当然、住人Dさんはほとんど説明を受けていません。
困ったのは不動産屋Aさん。新所有者Cからは「リフォーム代をDさんから請求してね」と言われます。ところが、もしもDさんに代金を請求すると、きっとDさんは理不尽に思って怒るでしょう。今後のアパート管理を考えても、住民とトラブルを起こしたくありません。
ならば、アパートの管理を新所有者Cさんから引き受けなかったら良かったのでは?と思います。でも実は、仲介のときに競売時の条項を説明していなかった時点で、不動産屋Aさんにはもう落ち度があったのです‥。
住人Dさんにアパートの仲介をしたのは、不動産屋Aさんです。だから、仮に管理会社が変わったとしても、Dさんが敷金のことでもめたら、クレームはAさんに来ます。
ともかく、A、B、C、Dさんは4人とも災難です。特にAさんは、みんなの板ばさみ。そこで、私に相談をしてきたのです。
私たちは競売をやっているので、Cさんの立場(落札者)にしょっちゅうなります。私たちがアパートを競売で手に入れたなら、旧所有者の敷金を肩代りします。はじめからその費用を計算して入札するので、肩代りしても利益を出せるからです。
法的に言えば、Cさんの言うとおり、そこまでしてあげる必要はないかも知れません。でも、トラブルに巻き込まれて時間や労力を無駄にするくらいなら、入札しない方がマシです。
自分も他人も不快な思いをしない様、気をつけて仕事をしたいものです。
一票をよろしくお願いします。
- 次の記事: 債務者(旧所有者)との接し方
- 前の記事: 猫ちゃんが物件を占有!
Comments:0
Trackbacks:0
- TrackBack URL for this entry
- http://blog.million-ltd.com/million-blog/mt-tb.cgi/8
- Listed below are links to weblogs that reference
- 賃貸アパートが競売に!落札者・入居者・管理会社の三つ巴 from 社長の不動産競売失敗談